
2024年9月20日
工務店と不動産屋のしげちゃんです。 境界の立会について お疲れ様です。 まだまだ残暑厳しい中、本日は境界確定の立ち会いに行ってきました。 不動産を売るとき、次の買主様のために境界を明示する必要があります。 元々の測量図などがあればいいのですが、旧家の売却となると、まあほとんどの場合は測量図なんてありません。 そうなると、市役所・近隣の方・区長さんなど多数の方と立ち会いの下、今までの経緯なども含め話し合いながら境界位置を決める事になります。 スムーズな時もあれば、めちゃトラブルことも多々あり、いつもドキドキしてます。 特に町中で少しタイトな場所は皆さんシビアですし、過去に隣地トラブルなどがあるともう大変。 そもそも立ち会いに協力が頂けず、来て頂けないこともあります。 今回も不安要素があったので、事前説明も丁寧にさせて頂き、当日はそこそこスムーズに進行できました。 不動産を引き継ぐ次の世代の為にも、日頃から近隣さんとは仲良くしといて頂く事が吉です。 現場からは以上です!