 
        
      2024年10月14日
工務店と不動産屋のしげちゃんです。 自宅のトイレが故障! お疲れ様です。 本日は自宅の便器が故障した報告です。 TOTOネオレスト(タンクレス) 約7年前に設置 数日前から便ふたが自動で開閉しなくなり、その後リモコン操作で洗浄はできるのにウォシュレットが反応しなくなりました こういう時まず試すこと リモコンの電池交換 電源コンセントの抜き差し しかし何をやっても状況変わらずでした。 皆さんも家の附帯設備で何かしらの不調があるとき、建築業者に連絡されると思いますが、製品の不良は街の水道屋さんでは修理できません。 今回も便ふたの裏に書かれているメーカーの修理窓口へ連絡。 ありがたいことにTOTOさんは修理受付も修理訪問も年中無休です。 メーカーのサービスマンさんに来て頂き部品交換 無事修理完了しました。 ♯そこそこいいお値段しました💦 故障の原因を聞くと、強い洗剤(例えば塩素系)などを噴霧して、しばらく放置後に洗浄とかすると、その間にガスが発生してセンサーが傷むらしいです、初耳でした。 奧さんに確認すると、たまに忘れて長時間洗剤を放置してたとのこと。 皆様もトイレのお掃除方法にはご注意ください! 何度も納品させて頂いてるネオレストですが、完成品で納品されるので中身は見たことなかったけど、さすが日本が世界に誇るウォシュレット、中は部品だらけでめちゃ複雑でした。 現場からは以上です!
 
                
                 
                             
       
     
       
     
       
     
       
     
       
     
      