2025年10月17日

甲賀市甲賀町相模|中古戸建販売開始



新規中古のお家です!



お疲れ様です。
今回は甲賀市甲賀町相模より新規販売のお家になります。
こちらは弊社で買取をさせて頂き、内部は部分的に内装工事を施工させて頂きました。
最寄りは甲賀駅で徒歩12分、土地は60坪以上でガレージは4台駐車可能です。
建物の築年はまだ7年で、設備機器などの更新の必要もありません。
エリア的にあまり売物件は少ないので、新築が費用的に厳しいけど、そこそこ綺麗なお家が欲しいという方にはぴったりです。近隣の新築建売より2割程度は予算が削減できます。
内部のクリーニングも終わりましたので、いつでも内覧して頂けます。
お問い合わせお待ちしております。



ここからは余談です。



今さらですが。
先日、久々に高速道路でガソリンを給油しました。
高速は以前から単価が高いので極力下道で入れるようにしてましたが、当日は残り走行表示が10キロ程度になり、高速でガス欠なんて危険なんで、仕方なく給油。
レシート見てビックリ!高速の単価がやばい。
なんと下道のスタンドより26円/Lも高い!
日頃はエネオスの割引の効くので入れてるせいか、それにしても差額が💦
高校時代、ガソリンスタンドでバイトしてたので、ガソリンの価格には敏感で、あの頃からは本当に価格が2倍ですね。
10月からもあらゆる物が値上がりしてるし、今日のニュースは更に円安で。
そら製品は上がりますね。
我々の建設業もご多分に漏れず、仕入れの値上がりが止まりません。
毎月色んなメーカーさんや商社さんから値上げの通知が届きます。
私ずっと建設業してますが、新築価格も30年前から考えると、もちろん仕様や性能は良くなってますが価格は約2倍で、ガソリンも家も同じやなーと、妙に納得してしまいました。
総理大臣も変わったし、少しはいい影響があることを期待してます。

現場からは以上です!